Purée
レシピ
40分

ビーフリブ~ジョエル・ロブションのマッシュポテト添え

ジョエル・ロブションのマッシュポテトはミシュランのお墨付きだけあって、パワフルかつ官能的です。 ジョエル・ロブションによると、バターは多ければ多いほど良いとのこと。フランス産シャロレー牛のグリルに添えたら絶品です。

Rate this recipe! 1407
Average: 3.8 (20 レビュー)

材料 For

  • 2 kg
  • 40 cl
  • 15 g
  • Butter
    乳製品
    AOP ポワトゥ=シャラント産バター
    500 g 詳しく知る
  • Sel de Guérande
    ソース&調味料
    IGP ゲランド産フルール・ド・セル
  • Beef Aquitaine
    ラベル・ルージュ アキテーヌ産ブロンド牛
    2 リブ 詳しく知る
  • 2
  • Butter
    乳製品
    AOP ポワトゥ=シャラント産バター
    60 g 詳しく知る

水洗いしたジャガイモを鍋に入れ、ジャガイモの2 cmくらい上まで水を入れる。沸騰したら、蓋はせずに、ジャガイモにスッとナイフが通るくらいまで、20分ほど茹でる。

ジャガイモの水気を切り、温かいうちに皮をむき、目の細かいマッシャーで潰す。
ピューレ状になったら鍋に入れ、弱火でしばらく熱し、水分を飛ばす。
別の小鍋で牛乳を温める。

ジャガイモのピューレを火からおろし、適当な大きさに切った冷たいバターを加え、バターが完全に溶けるまでヘラで混ぜる。
そこへ、温めておいた牛乳を少しずつ加える。
塩で味をととのえ、絹のように滑らかになるまで泡だて器で泡立てる。

牛肉は冷蔵庫から出して、室温に戻しておく。
オーブンを210℃に予熱しておく。

オーブンに入るサイズのフライパンまたはスキレットを熱し、バターとブーケガルニを入れる。
肉を入れ、片面3分ずつ焼く。スプーンでバターを肉の上にかけるようにする。

肉がよく焼けたら、フライパンをオーブンに入れ、リブのサイズとお好みの焼き加減にあわせて、15分から20分ほど焼く。

醤油
醤油
AOP ヴォージュ産モミの木はちみつ
AOP ヴォージュ産モミの木はちみつ