ブルゴーニュのテロワール:「クリマ」の驚くべき歴史

ブルゴーニュのテロワールには、1,247種類もの「クリマ/Climats」があり、これはユネスコの世界遺産に登録されています。

ブルゴーニュ・ワインが世界中で知られるようになった「クリマ」の背景には何があるのでしょうか?ブルゴーニュのテロワール「クリマ」から、伝説的な区画、シャルドネ、ピノ・ノワールまで、この地のワインの魅力を紹介します。

Terroirs of Burgundy

「クリマ」とは?

中世の修道士たちは当時から理解したうえで、ブドウ畑の区画に印を付け、それを「クリマ」と呼んできました。これはフランス中心部に位置するブルゴーニュ地方の半大陸性気候を指しているのではなく、各区画の地質や日照条件といった特徴を表しています。各区画では単一品種を使い、個別に醸造が行われ、造られたワインにはそれぞれの「クリマ」の名前が付けられています。ユネスコは2015年、1,247のクリマを世界遺産に登録しました。これは世界初のことでした。

ブルゴーニュ:5つのワイン生産地区

ブルゴーニュ地方は、全長230キロメートル、3万ヘクタールの面積で、世界的に有名な84の産地があります。ブルゴーニュは、コート・ド・ニュイやコート・ド・ボーヌをはじめとする5つのワイン生産地区に分けられます。

コート・ド・ニュイは、洗練された力強い赤ワインの象徴であり、ジュヴレ・シャンベルタンやニュイ・サン・ジョルジュ、ヴージョ、そしてヴォーヌ・ロマネなどの産地があります。ヴォーヌ・ロマネにあるドメーヌ・ドゥ・ラ・ロマネ・コンティ(関係者はDRCと呼ぶ)は、世界で最も格式の高いドメーヌの一つとされ、世界最高級ワインに名を連ねる「ロマネ・コンティ」のほか、ラ・ターシュ、リシュブール、ロマネ・サン・ヴィヴァンなどの並外れたワインを造っています。

コート・ド・ボーヌでも、ポマールやヴォルネイなどの素晴らしい赤ワインが造られています。この地区は、洗練された深みのある白ワインで特に有名です。モンラッシェは、ドライな白ワインで世界最高峰と位置づけられるグラン・クリュ(特級畑)です。なお、モンラッシェの「クリマ」の丘の上には草木が全く生えていません。

 

© Charles Monnier

ブルゴーニュの最上級品種:ピノ・ノワールとシャルドネ

フランスでは例外的ですが、ブルゴーニュのブドウ畑は伝統的に単一品種が栽培されています。赤ワインブドウでは、ブルゴーニュの名を上げた最も古い品種の一つとして、ピノ・ノワールがあります。

ピノ・ノワールの香りは、熟成前は美しく新鮮なチェリーをはじめとするフレッシュな赤い果実から、スパイシー(コショウ、シナモンなど)、コーヒーのような焙煎香まで、多様な顔をみせてくれます。時間が経つと、新鮮な果実はカラメル化し、ジャムやキルシュの香りとなります。オーク樽での熟成が進むと、草やなめし皮、被毛のような動物香となります。口当たりはまろやかで、繊細なタンニンが感じられます。一部の産地では、余韻が非常に長いものがあります。

ピノ・ノワール種が赤の「王様」とすれば、白の「王様」はシャルドネ種です。ブルゴーニュほど、シャルドネを精緻かつ的確に表現できる産地はないと言われることもあります。主な香りは、レモンなどの柑橘類や、洋梨、ピーチなどの果実です。オーク樽で熟成するとバニラやバター、ヘーゼルナッツのような美味な香りとなります。

 

ブルゴーニュのテロワールの多様性と複雑さは、グラスの中でも感じることができます。生産者たちはワインへの理解を深め伝えていくために、2023年6月にブルゴーニュの「クリマ」とワインの学習施設をオープンしました。この施設は、ブルゴーニュの味への入り口として、訪れる人々を「クリマ」を巡る旅へと誘い、新世代のワインやまだ知名度の低い産地を発見させてくれます。

 

アンヌ・ショアンドェルフェルのおすすめ

ドメーヌ・デュブリュイ=フォンテーヌ - ポマール -ノートルダム・ド・ボンヌ・エスペランス(Domaine Dubreuil-Fontaine - Pommard - Notre Dame de Bonne Espérance)

ブラックチェリーとスパイスの世界へと誘われるワイン。洗練された力強い口当たりで、ロースト香や草のような香りの余韻が長く続きます。

 

ドメーヌ・ド・ランクロ - シャブリ - モン・ド・ミリュー - オーガニック(Domaine de l'Enclos - Chablis - Mont de Milieu – Organic)

黄桃とハチミツの間でワルツを踊るようなシャルドネ。レモンとミネラルの香りが口内に広がり、力強い余韻が残る官能的なワイン。

Anne Schoendoerffer’s selection

Domaine Dubreuil-Fontaine - Pommard - Notre Dame de Bonne Espérance 
This cuvée invites us on a magnificent journey to the land of black cherries and spices. Its texture is elegant and powerful. The journey continues for a long time in the mouth with roasted and herbaceous notes.  

Domaine de l'Enclos - Chablis - Mont de Milieu - Organic 
This chardonnay takes us on a waltz between yellow peach and honey. It is lemony with mineral notes in the mouth, with an intense finish. Sensual. 

テイストフランスマガジン発行のメルマガを読む

このフィールドにご記入
登録が確定しました

Join our Taste France Family community

Become part of our community of passionate foodies with exclusive access to events, dedicated content, and more!